
前日の夜9時頃に出発して、途中境川PAで仮眠。
4パピになって初めての車中泊。
みんな大人しく寝てくれたので、快眠できました

朝、起きたらまずはドッグラン。

ドッグランがあるSAやPAができて、本当に助かります。
ワンコ達の朝の運動が済んだら、人間の腹ごしらえ。


“きむたくうどん”と“お茶コーラ”
きむたくとは、キムチ&たくあんの事。
さぁ、おなかも満たされたし目的地へ出発

高速を降りて、山道を30分位ぐんぐん登ってたどり着いたのは、

四尾連湖


わんこ達の準備も完了。
我が家の夏の恒例、カヤックです!!
今回お世話になったのはひといき荘さん

女子ボートと男子ボートに分かれて乗船。
だいきち君、かなりビビってますね(笑)

ベタに『やっほー』と叫んでます。

水鉄砲も用意されていて、大はしゃぎのおっさんとおばちゃん。

上に向かって水鉄砲を発射すると

キラキラしてとってもキレイ。
でも、自分たちに水が降ってくるので、びちょ濡れになります


楽しい楽しいカヤック。
まだまだつづく。
お腹一杯(飼い主が)で向かったこの日のメインイベント会場は
箱根ガラスアート工房イマヤさん
ガラスにサンドブラストという工法で彫刻ができるんです!
しかも、ワンコOK!

工房の中にトイレなんかもあってワンコがフリーにできます。
雨が降っていなければ、外のランでも遊ぶことができるんです。
そして前もって予約しておくと

こんな風にデザインを作っておいてくれます。
写真から作ってくれているので、みんなの特徴がちゃんとでていますよね~。感動


それぞれグラスを1つずつと写真立てを作る事に。
作業に夢中でほとんど写真がないんですが、なんとなく工程を紹介。


シルエットの位置を決めて貼り付けます。
白く抜けているところが削れるので、それ以外の部分にマスキングテープを貼り付けます。
そして

こんな機械の中で、砂を吹き付けて絵の部分をスリガラスみたいにします。
そして貼ったシールなんかをぜーんぶはずしたら完成


ちょっと写真がうまく撮れなかったんですが、
左がtakaさん作の座ってるバージョン。
右が私作の立ってるバージョン。

写真立てはみんなの名前も入れてもらいました~。
いや~もう楽しすぎて、帰り道には『次は何作ろうか!』って話で盛り上がりましたよ。
ジーンズなんかにも出来るみたいなので、想像はふくらむばかり。
なんだかんだ続けた伊豆旅行記もこれでおしまい。
でも楽しかったから、次は近いかも~(笑)
長々とお付き合いありがとうございました

↓please click

にほんブログ村
というわけで続きです。
宿を出て、今日の目的地伊東へ。
一気に下田から伊東に移動したので、ワンコ達のガス抜きにぐらんぱるぽーとに。

伊豆には有料のランが結構あるんだけど、4パピいるもんで、お値段がねぇ…
と思っていたら、無料のランを発見!!
ちょっと狭いけど、タダだしね~。




みんなが楽しそうなら、問題なし

一通り遊ばせたら、やっぱり雨が降ってきた

天気予報、当たらなくていいのにぃ。
仕方ない、ワンコ達を車で待機させてここでお土産&ランチタイム。

takaさんの食べた、まんぷく丼

そして私の食べた『ちんちん揚げ定食』というなんとも言えない名前の定食。
サバのすり身に野菜を入れて揚げたもの。伊東のB級グルメらしいです。
“つみれ”みたいなのを想像してたんだけど、もっとふわっとした食感でした

ご飯を食べて外に出てもやっぱり雨だし。
本日のメインイベント会場まで頑張っていくよ~。
たぶん次で最後。つづく…
↓please click

にほんブログ村
気付いたら朝。
午後から雨の予報だから、朝のうちにいっぱい遊んでおこう!!

木立ちの中を10分くらい歩いて

着いたのは九十浜海岸。

お天気はいまいちだったけど、とってもキレイな海。
砂浜は流木やらゴミやらすごかったけど
小さな小さな海岸だけど、穴場っぽい雰囲気がいい!!
ぜひとも夏に来てみた~い。
でもこの海岸

こーんな心臓破りの坂を上り下りしないといけません

大吉とゆっくり上ったんだけど、私が休憩するたび心配そうに見られましたよ。
へろへろになりながら(私が)たっぷり朝のお散歩を楽しみました。
宿に着くとちょうど朝食の時間。

ミルクを一気飲みしちゃいました

しっぽのおやどさん、美味しいごはんをありがとうございました!!
下田にまた来るときは、しっぽのおやどさんにお世話になりたいと思います


宿のワンコ、小波ちゃんと海斗くんに見送られてチェックアウト。
さぁ、今日の目的地へ向かうよ~。
パート6へつづく。
↓please click

にほんブログ村
部屋でゆっくり寛いで、さぁ夕飯


こんな風にかわいくメニューがありました。


メニューにあるカルパッチョと焼き物のさざえ

そしてなんとペンション15周年ということで

お刺身の盛り合わせまで

ものすご~く新鮮で、どれもこれも美味しすぎ

今回宿泊券が当たっての宿泊なので、大変恐縮です。

というわけで、一番高いワインを




スープにメイン、デザートでもうおなかいっぱい。
ワンコ達も一緒にダイニングに行ったんだけど、写真なかった…。
おなかいっぱいになったら、あとは寝るだけ。
真央ちゃんの試合を見てたはずが、気付いたら朝でした

パート5につづく…
↓please click

にほんブログ村